『地獄の黙示録』ふたたびとか
1982.03.31 水曜『地獄の黙示録』 1982.04.03 土曜『野良猫ロック ワイルドジャンボ』 1982.04.10 土曜『蛇拳』 1982.04.14 水曜『マッドマックス』 1982.04.21 水曜『ウォ …
1982.03.31 水曜『地獄の黙示録』 1982.04.03 土曜『野良猫ロック ワイルドジャンボ』 1982.04.10 土曜『蛇拳』 1982.04.14 水曜『マッドマックス』 1982.04.21 水曜『ウォ …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1982年3月20日土曜 曇り 石井聰互『爆裂都市』 新宿 ロッカーだった陣内孝則と町田町蔵だった町田康。スターリン、泉谷しげる、上 …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1982.02.27『シェフ殿ご用心』
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1982年2月27日土曜 晴れ 若松孝二『水のないプール』 新宿 ひさかたぶりの若松映画。複雑な心境になった。 もともとシナリオ次第 …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 『ガキ帝国』は名作だったんだな 1982年2月6日土曜 曇り 井筒和幸『ガキ帝国』 新宿 快調なチンピラ青春グラフティ。よく考え …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 マボロシの名作を観に、はるばると 1982年1月29日金曜 曇り ロバート・ロッセン『オール・ザ・キングスメン』 千石 三百人劇場 …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 ベルーシ『ブルース・ブラザース』をやっと観た 1982年1月4日月曜 雨 ジョン・ランディス『ブルース・ブラザース』 三鷹オスカー …
遺失物の保管庫1981年捜しものは見つかりましたか? 1981.02.05 木曜『昼下りの決斗』 1981.02.14 土曜『女子学園・悪い遊び』 1981.02.18 水曜『アバランチ・エクスプレス』 1981.02. …