ガッサン・カナファーニ『太陽の男たち』
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1985年9月14日土曜 曇り タウフィーク・サーレフ監督・脚本『太陽の男たち』 原作ガッサン・カナファーニ 御茶ノ水 日仏会館ホール …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1985年9月14日土曜 曇り タウフィーク・サーレフ監督・脚本『太陽の男たち』 原作ガッサン・カナファーニ 御茶ノ水 日仏会館ホール …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1985年9月3日火曜 雨 相米慎二『台風クラブ』 新宿 風雨強かるべし。 外に出ればともかく、自分の心の中は……。
30年遅れの映画日誌。 1985.08.05 月曜チャップリン『担え銃』『偽牧師』『ゴルフ狂時代』 1985.08.10 土曜『バトルクリークブロー』 1985.08.11 日曜『星のない男』『アパッチ』高田馬場 外国版 …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1985年8月25日日曜 晴れ 『深き青き夜』ディープ・ブルー・ナイト 裵昶浩ペ・チャンホ 『鯨捕り』 裵昶浩 『馬鹿宣言』 李長鎬イ・チ …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1985年8月20日火曜 晴れ トビー・フーパー『スペースバンパイア』 新宿 コリン・ウィルソン原作のSFパニック・アクション。 てなこ …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話 1985年8月15日木曜 晴れ サモ・ハン・キンボー『大福星』 新宿 サモ・ハン、ジャッキー・チェン、ユン・ピョウのコンビに、マッスル・ウー …
1985.07.02 火曜『絶唱母を呼ぶ歌 鳥よ翼をかして』 池袋豊島公会堂 在日朝鮮人の帰国事業にともなって「北に帰った」日本人妻は2000人近く。その日本人妻の「里帰り」問題をあつかった映画だった。 制作にいたる背景 …
30年遅れの映画日誌。映画を観るためには映画館に出かけるしかなかった時代の話。 1985年6月30日日曜 晴れ ジョージ・ミラー『マッド・マックス サンダードーム』 新宿 『マッド・マックス2』の大ヒットから、オー …