ペキンパー初出演作
2008.12.15 ペキンパー初出演作 モンテ・ヘルマンの『Chaina9,Liberty37』を偶然に観た。 別タイトル『Amore,Piombo e Furore』 『Love,Bullet and Fre …
2008.12.15 ペキンパー初出演作 モンテ・ヘルマンの『Chaina9,Liberty37』を偶然に観た。 別タイトル『Amore,Piombo e Furore』 『Love,Bullet and Fre …
2008.12.01
2008.11.15 マカロニ不吉 このところ、観ているのは、旧作のマカロニ・ウェスタンばかり。 それが、おおかた、初めて観るもの。 とにかく全盛期だった頃には、嫌っていたから。時代にまつわる懐かしさというものは …
2008.10.04 フレッド・ジンネマン『日曜日には鼠を殺せ』 2008.11.30 ボブ・ディラン『アイム・ノット・ゼア』
2008.10.16 殺人者たち再び ある映画を観て。 何か書きとめておきたいほど心に残るという体験とはいったい何なのだろうか。 後年になって、その書きとめておいたことに暗示されるような出来事が訪れる。 それは …
2008.10.01 子供たちをよろしく さるサイトで「Street Wise 子供たちをよろしく」を見つけ、DL。 ラストに流れるトム・ウェイツのテーマ曲、音声ファイルのみを取り出し、ちょっと加工し、iPod …
2008.09.01 試写 ジョニー・トー『エグザイル/絆』 香港ドンパチ・ノワールでは出色の傑作だ。 返還直前のマカオ版『ワイルドバンチ』。 ラストの銃撃戦の後、写真ボックスからインスタント・ポートレートが吐 …
2008.09.01 アンデッドの日記 ジョージ・A・ロメロの新作『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』をさるサイトから落として、鑑賞する。 公開三ヶ月前なのに、ファイルがわんさか溢れているので驚いた。 まあ、それはそれ。 …